icon A LA CARTYO!

アラフォーからの挑戦状。

デンマークの居住許可通知書

デンマークの居住許可がおりました。まずはデンマーク移民管理局から居住許可の通知書が送られてきます。通知書にはどんなことが書いているのでしょうか。

僕が申し込んだ居住許可は留学用の「ST1」という種類のものです。カルーホイスコーレというフォルケホイスコーレで5か月間のコースに通うために申し込みました。
以下、その通知の内容を紹介します。引用した文は英語を翻訳したものです。

概要

居住許可の手続きのためにこの書類を提示してください。

デンマークに渡航するときには書類を忘れないように注意しましょう。書類はすべて英語で記述されています。ST1の場合、両面3枚の全6ページでした。

居住許可

カルー・ホイスコーレの学生として、居住を許可します。

この居住許可で就労できないのはもちろん、申請した学校のコース以外に通うことも許可されていないと書いてあります。ただ、その場合はコース変更のための新たな申請をすれば通ることもあるようです。

有効期間

僕の場合、居住許可の有効期間は2019年7月18日から2020年1月4日まででした。学校のコースが2019年8月18日〜12月21日ですので、前後に少しずつ余裕がありました。どの程度の余裕を加えてくれるかは申し込んだ学校によって異なるようです。

居住許可の取り消し

居住許可は、以下の条件に従っていなければいけません。違反したとき、居住許可が取り消されることがあります。

・学習コースにしっかりと参加していること

・自身の生活を支える資金があること

・フォルケホイスコーレの費用を支払っていること

2,3つ目はフォルケホイスコーレならばクリアしているはず。1つ目について、サボったり他の活動ばかりしていたりするとダメですよということですね。これも普通に学んでいれば問題ありません。

デンマークで暮らすために

residence card (居住許可証)の入手方法

デンマークの住居に着いてから5日以内にCentral Office of Civil Registration (CPR)で登録を済ませてください。

コペンハーゲンに住む場合…オンラインで申請します。

それ以外の地域に住む場合…住む場所によって、申請先がオンラインになるかセンターに持ち込むかが変わります。こちらのサイトから確認ください。
インターナショナルハウス コペンハーゲン(英語)

このサイト、どこを確認すれば良いのか僕にはよくわかりませんでした。申請は現地に着いてからすれば良いようなので、フォルケホイスコーレのスタッフに相談して進めようと思います。

申請後、約2, 3週間でレジデンスカードが郵送されてきます。デンマークに滞在している間は常にレジデンスカードを携行してください。

レジデンスカードの送付は遅れる場合もあるようです。

デジタルポスト

デンマークの公的機関はデジタルポストへメールを送ります。それを確認するのはあなたの責任です。デジタルポストへログインするにはNemIDを使います。

デンマークは自己の自立と責任を重んじる社会。どんな小さなことでも、知らなかったでは済まされません。何か違反をしたらすぐ罰金だそうです。気を付けましょう。
NemIDとはデンマークで自分の個人情報を使う時に必要なIDです。日本でのマイナンバーを実用的にしたようなイメージでしょうか。

あなたの状況に変化があった場合

居住許可失効の可能性

以下の項目に該当する場合、居住許可が失効することがあります。

・申請情報が間違っていたり、過去のものだった場合

・居住許可の規則を守らなかった場合

就労が許可されない居住許可で就労した場合、罰金を受けたり訴えられたりすることがあります。その場合、居住許可期間が延長されたり新しい居住許可が発行されることはありません。
なお、留学用のST1は就労が全く許可されていません。気を付けましょう。

・デンマークを離れて6か月以上暮らした場合

この項はST1には関係なさそうですね。

居住許可期間の延長

居住許可期間を延長したいと望む場合、申請が認められれば、最長で計18ヶ月までデンマークでの滞在が可能です。学習プログラムにしっかり参加しており、居住許可の規則に違反していなければ、居住許可の延長は認められるでしょう。

延長申請は現在の居住許可期限が切れる前に申し込みをしてください。期限が切れた後の延長申請は認められません。その場合、国に戻り、新規の申請は可能です。期限内に延長申請をしていても、許可が下りるまでに期限が切れた場合は不法滞在となりますので早めに申請してください。

学校・コースの変更

学校・コースを変えるためには新規で居住許可を申請する必要があります。新しい学校・コースに参加する前に申請を行ってください。

ST1(学生ビザ)だからといって、学校ならどんなコースでもOKというわけではなく、申請したコース以外を受講することはできません。もし他のコースを希望する場合は新たに申請を行い許可を取り直す必要があります。

公共の福祉サービスは利用できない

居住許可で滞在する間は自分で生活を支える必要があり、公共の福祉サービスや学生としての経済支援を受けることはできません。以下のようなサービスを利用した場合、居住許可は失効します。なお、利用付加サービスは、このリストに載っているもの以外にもあります。

・社会活動のサービス

・病気のときのサービス

・妊婦や出産に関わるサービス

・失業手当

・失業時の職能学校

・家に関わるサービス

・教育基金からの受給

色々使えないものがあるみたいですね。どんなサービスがあるかを把握するのが大変ですが、ついうっかり利用してしまうようなサービスではなさそうですので、それほど意識しなくても大丈夫かもしれません。

入管チェック

あなたのケースは入管チェックに選ばれる可能性があります。選ばれるかどうかは無作為に決まります。

僕は英語面接にも選ばれたので、もしかしたらまた当たる可能性もありますかね。どうせ当たるならもう少し楽しそうなのを希望したいです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
居住許可の通知書には、デンマークに到着後にやるべきことや、あなたの居住許可の制限事項などが書いてありました。また、最初に登録をする際に必要になるので、通知書自体を忘れずに持っていくように気を付けましょう。

許可が下りると、いよいよ留学が身近に感じられてきますね。あとは旅立ちの日を待つのみです。素敵な体験ができますように。

最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは今日はこの辺で。

コメント

  • はじめまして。来年フォルケに入学するのですが、参考としてブログを拝見させて頂きました。

    現地の学校にVISAについて伺ったところ、『観光ビザで入国したら現地で学生ビザを取るのを手伝います』と返ってきたのですが、この場合学生ビザ取らずに現地に行くので、その段階では居住許可証がないままの滞在になってしまうのですが大丈夫なのでしょうか

    こういうのは専門の方に聞くべきだと思うのですが、デンマークについてこういった記事を書いてくださる方が少なく、情報も得にくいので不安になってしまい、質問させて頂きました。
    もしご存知でしたら教えていただけると嬉しいです

  • parcyさん、こんにちは。
    ご質問ありがとうございます。

    デンマークの事情について調べたことがないので確かではありませんが、普通、観光ビザで入国してその他のビザを現地で取ることは問題ないと思います。デンマークはシェンゲン協定なので、(他の協定国への滞在と合算して)90日まではビザ無しで滞在できます。
    居住許可は90日を超えて滞在する場合に初めて必要になります。

    デンマークでビザを取る場合も、手続きでコペンハーゲンなどに出向く必要があります。学校がサポートしてくれると言うのなら問題ないとは思いますが、日本で取っても間に合うのならその方が楽かもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です